9月は、気温も少しずつ下がり始め秋らしくなってくる時期ですが、大屋町は雨がほとんど降らない猛暑日(35℃以上)真夏日の連続でした。そのせいか鬼岩公園の彼岸花は、例年9月初旬には咲き始めますが、今年は下旬になり咲き始めました。早く涼しい秋が来ることを願っています。 大屋の各地で芙蓉の花が咲き始めました。 今年の猛暑にもめげず、芙蓉畑(鬼村下)に花が咲き始めています。美しい白やピンクの花を咲かせる芙蓉は、夏を代表する花木ですがまだまだ花を楽しむことができそうです。 今年の夏が高温で雨が降らなかったのか開花が遅れていましたが、彼岸を過ぎてようやく咲き始めました。今年は10月初旬まで花を楽しめそうです。 地区交流拠点施設の「竣工式および開所式典」が10月30日に決定しました。11月1日の開所に向けカフェのメニューの作成及び試作・試食会、展示品の選別等々準備が進んでいます11月1日が楽しみですネ! 敬老の日は長年社会や家族に尽くしてきた高齢者を敬愛し、ご長寿を祝う日です。 久屋小学校の児童が感謝の気持をメッセージに込めた手紙を、80歳以上の高齢者に手渡しました。また今年90歳を迎える高齢者には記念品を添えて長寿を祝いました。