News
- 2023.05.27 ウォーキングの開催 日時6月23日(金)9:30分 中尾波たけのこ山コース 集合場所 大屋まちづくりセンター
- 2023.05.27 大田市名画シアター(無料)が開催されます。 日時 7月4日(火)9時50分より 場所 大屋まちづくりセンター
- 2023.05.27 有害鳥獣追払い花火講習会開催 日時6月25日(日)13:30より 場所久利まちづくりセンター
※鬼岩公園にパワースポット『鬼岩の願い像』現れる!
〇 鬼の差し出す手とあなたの手を合わせ、お願いするとねがいがかなう!
〇 石のかけらに願いを書き台座の上に置いて、お願いすると願いが叶う!
〇 鬼の差し出す手とあなたの手を合わせ、お願いするとねがいがかなう!
〇 石のかけらに願いを書き台座の上に置いて、お願いすると願いが叶う!


1)有害鳥獣追い払い花火講習会が開催されます。
日 時 6月25日(日)13時30分受付
場 所 久利まちづくりセンター
・更新者の方には別途はがきで案内があります。
・新規受講者を若干名募集しています。
連絡先 大屋まちづくりセンター(82-5580)
2)ウォーキング(たけのこ山)が開催されます。
日 時 6月23日【金】9時30分
集合場所 大屋まちづくりセンター
6月16日まで大屋まちづくりセンタ―(82-5580)申込
3)大田名画シアター出前上映会が開催されます。
日 時 7月4日9時50分より
場 所 大屋まちづくりセンター
久しぶりの上映会です。皆さん誘い合わせて参加ください。
日 時 6月25日(日)13時30分受付
場 所 久利まちづくりセンター
・更新者の方には別途はがきで案内があります。
・新規受講者を若干名募集しています。
連絡先 大屋まちづくりセンター(82-5580)
2)ウォーキング(たけのこ山)が開催されます。
日 時 6月23日【金】9時30分
集合場所 大屋まちづくりセンター
6月16日まで大屋まちづくりセンタ―(82-5580)申込
3)大田名画シアター出前上映会が開催されます。
日 時 7月4日9時50分より
場 所 大屋まちづくりセンター
久しぶりの上映会です。皆さん誘い合わせて参加ください。


Mobile QR Code
大屋町は大田市市街地の西部に位置し、令和2年6月に日本遺産『石見の火山が伝える悠久歴史』の構成文化材として認定された 『鬼岩』(島根県天然記念物)があり、明治初期の結成以来、約150年の歴史を持つ石見神楽団『大屋神楽社中』が活動の拠点を置いています。
また、昭和時代から放映の続くテレビ漫画『サザエさん』の主題歌を作詞した作詞家 林 春生氏が、幼少期から青春期を過ごし、全国でも珍しい『鬼』がついた地名『鬼村』がある、のどかな山間の集落です。
大屋まちづくり情報発信委員会
〒694-0033
島根県大田市大屋町大国2903-1
大屋まちづくりセンター内
TEL.FAX 0854-82-5580
お問い合わせはこちらから