大屋町(島根県大田市)

令和5年12月の風景

暦の上では『大雪』『冬至』、11月・12月寒暖差の大きな年になりました。
ここ数日は屋根や庭先が白くなる日もあり、思わず肩を窄める事も・・・
そろそろ年越しの準備が始まりました。
木の実目当てか畑の野菜目当てか、猿の声が・・・・・
大切に育てた野菜には手を出さないで欲しいものです
11月29日ノルディックウォーキングが開催されました。鬼村下自治会館を出発、延屋農道『鬼村トンネル』を抜け、山倉寺林道から鬼岩公園、自治会館をゴールとするコースで、トンネル内を歩く際には、交通事故防止のための反射材を取り付けるなど、大田警察署員の指導を受けながら、5キロのコースを約1時間30分で歩きました。参加者からは『ストックを突いて歩くのは楽だし、高齢者にも勧めるといいね。』と好評でしたが、言ってる本人は70代、大屋町では70歳は高齢者ではない(・・??何とも元気な町です。
手づくり工房餅つき開始!工房では注文を受け、大屋産のもち米を使って、正月用の餅を作っています。今年の餅つきは、12月4日と18日に2回、1回分のもち米は約200キロ、作業時間は5時間近く、準備やパッキング等を入れると数日かけての作業です。28日午前9時からの『ふれあい市』でも販売される予定です。美味しいですよ(*^-^*)
大忙しの『ふるさと小包』づくり!毎年好評の『ふるさと小包』今年は餅(杵つき餅)、タケノコの水煮、ジャム、漬物、しめ縄の壁飾りがセットされています。注文を受け120セットが販売予定です。
12月16日大屋まちづくりセンター大掃除 大屋町30余名の皆さんが協力して、まちづくりセンターの大掃除をしました。あいにくの雨模様で、時折降る強い雨の中での大変な作業になりましたが、日頃掃除ができない、高所や窓ガラスがきれいになり、来年も気持ちよく利用してもらえます。参加された皆さんお疲れさまでした。

大掃除できれいになった大屋まちづくりセンター・大屋まちづくり会館に立派な門松が作られました。もちろん松・竹・千両等材料はすべて町内の物使用です。皆さんが良い年を迎えられると良いですね。

お問い合わせ

About

Mobile QR Code

QRコード
携帯のバーコードリーダーでQRコードを読み取ることで、携帯版ホームページへアクセスできます。

 大屋町は大田市市街地の西部に位置し、令和2年6月に日本遺産石見の火山が伝える悠久歴史の構成文化材として認定された 『鬼岩』(島根県天然記念物)があり、明治初期の結成以来、約150年の歴史を持つ石見神楽団大屋神楽社中が活動の拠点を置いています。
 また、昭和時代から放映の続くテレビ漫画『サザエさんの主題歌を作詞した作詞家 林 春生氏が、幼少期から青春期を過ごし、全国でも珍しい『鬼』がついた地名『鬼村』がある、のどかな山間の集落です。









大屋まちづくり情報発信委員会

〒694-0033
島根県大田市大屋町大国2903-1
  大屋まちづくりセンター内
TEL.FAX 0854-82-5580
お問い合わせはこちらから
PAGE TOP