1)ひまわり畑
大屋集落の大国農道沿いの休耕田が大変身!
近隣の住民の皆さんが植えられたひまわりが見頃を迎えました。
2)百日紅(サルスベリ)が満開!!
大屋町のあちらこちらで百日紅が咲いています。
今年は高温少雨の影響なのかいつもより花の付きが悪いような気がします。残念(~_~;)
3)早くも新米!!
『8月10日』酷暑の中で稲刈り、そしてハデかけ作業、大屋の一番乗りです。
そろそろ農家さんの最も忙しい時期を迎えます。お天気に恵まれますように(^^)/~~~
4)ふれあい農産物即売会の開催
手づくり工房による盆前のふれあい農産物即売会が開催されました。
今年もたくさんの方々が来られ、切花、タケノコ・ジャム等の手作り加工品が約30分で完売したそうです。(ぎんざんテレビの取材があり放映は8月30日)
大屋集落の大国農道沿いの休耕田が大変身!
近隣の住民の皆さんが植えられたひまわりが見頃を迎えました。
2)百日紅(サルスベリ)が満開!!
大屋町のあちらこちらで百日紅が咲いています。
今年は高温少雨の影響なのかいつもより花の付きが悪いような気がします。残念(~_~;)
3)早くも新米!!
『8月10日』酷暑の中で稲刈り、そしてハデかけ作業、大屋の一番乗りです。
そろそろ農家さんの最も忙しい時期を迎えます。お天気に恵まれますように(^^)/~~~
4)ふれあい農産物即売会の開催
手づくり工房による盆前のふれあい農産物即売会が開催されました。
今年もたくさんの方々が来られ、切花、タケノコ・ジャム等の手作り加工品が約30分で完売したそうです。(ぎんざんテレビの取材があり放映は8月30日)



